診療・病理診断

症例報告・CPC

1. Yokozaki H, Ukai R, Kawashita E, Ikeda H, Kuniyasu H and Tahara E: Chromophobe renal cell carcinoma with osseous metaplasia: a case report. Jpn J Clin Oncol 30:101-104, 2000
2. Kuniyasu H, Miyashita H, Ukai H, Habara T, Yasuhara M and Yasui W: A case of calcium pyrophosphate dihydrate crystal deposition in the knee joint with synovial osteochondromatosis. J Transportation Med 54:93-96, 2000
3. 林 賢、安井 弥、高永 甲文男、田原 榮一:Subareolar sclerosing duct hyperplasiaの1例.広島医学 53:341-343, 2000
4. 島 秀行、平賀 裕子、小早川 雅男、木下 増二、堀川 和彦、中村 利夫、佐倉 英一郎、熊本 隆、河村 寛、宮本 勝也、藤本 三喜夫、中井 志郎、安井 弥、井上 寛己、横山 行男:若年者胃癌の3例 -H. pylori感染および背景胃粘膜の検討も含めて—。広島医学 53:851-855, 2000
5. 平賀 裕子、熊本 隆、安井 弥、小早川 雅男、島 秀行、堀川 和彦、中村 利夫、佐倉 英一郎、河村 寛、野島 啓子、忌部 明:内視鏡的粘膜切除術(EMR-L)を施行した十二指腸カルチノイドの2例.広島医学 53:1020-1026, 2000
6. 豊田 和弘、中塚 博文、小島 康知、眞次 康弘、栗原 毅、石崎 康代、大城 久司、國安 弘基、相羽 元彦:低血糖発作を頻発し、insulin-like growth factor II産生腫瘍と考えられた大腸癌肝転移の1例.消化器外科 23: 511-517, 2000
7. 石丸 崇史、堀内 賢二、三重野 寛、國安 弘基、土岐 尚親:食道潰瘍を伴った水泡性類天疱瘡の1例.皮膚科の臨床 42:1161-1164, 2000
8. 児玉 久光、野宗 義博、高島 郁博、水入 寛純、嶋本 文雄:虫垂切除断端より発生した虫垂粘膜嚢胞腺癌の1例.消化器外科 23:388-392, 2000
9. 桑田 幸央、土田 明、佐々木 民人、松原 賢治、山本 滋、川崎 陽介、森中 賢二、井上 寛己、苅屋 憲次、藤本 佳史、村上 正哲、山崎 総一郎、桑原 健一、梶山 梧朗、横山 隆、嶋本 文雄:早期胆嚢癌と鑑別困難であった表面隆起性病変(胆嚢腺腫)の1例.胆と膵 21:520-522, 2000
10. 赤木 盛久、高橋 亮吏、藤堂 祐子、菅野 啓司、三浦 弘之、三浦 敏夫、渡邊 哲彦、河本 邦彦、田中 信治、春間 賢、嶋本 文雄、吉田 和弘:噴門腺由来と考えられた下部食道粘膜内癌の1例.Gastroenterological Endoscopy 42:962-967, 2000
11. 磯野 直史、杉江 亮、小川 竜介、山村 郁夫、川西 昌浩、若林 伸一、梶川 博、嶋本 文雄:広範な周囲脳浮腫を随伴したため転移性脳腫瘍を疑わせた小脳血管芽腫の1例.脳神経外科 9:743-746, 2000
12. 陳 星、田中 信治、春間 賢、城戸 珠子、児玉 憲次、野島 啓子、吉田 成人、岡信 秀治、國弘 真己、楠 裕明、北台 靖彦、吉原 正治、隅井 浩治、嶋本 文雄、沼田義弘:内視鏡的に切除し得た十二指腸カルチノイドの1例.広島医学 53:926-928, 2000
13. 楠 裕明、田中 信治、春間 賢、畠 二郎、國弘 真己、北台 靖彦、吉原 正治、隅井 浩治、梶山 梧朗、隅井 雅晴、嶋本 文雄、徳富 正:Polymerase Chain Reaction(PCR)法による遺伝子解析が診断に有用であった腸結核の1例.消化器内視鏡 12:1319-1324, 2000
14. Shigeishi H, Hayashi K, Takata T, Kuniyasu H, Ishikawa T and Yasui W: Pleomorphic adenoma of the parotid gland with extensive bone formation: a case report. Path Int 51:883-886, 2001
15. Hayashi K, Shimamoto F, Takata T and Yasui W: Epithelial-myoepithelial carcinoma of the parotid gland with adenoid cystic carcinoma-like features: a case report with immunohistochemical study. Hiroshima J Med Sci 50:101-104, 2001
16. 尾形 徹、川本 純、山東 敬弘、藤本 三喜夫、中井 志郎、増田 哲彦、安井 弥:直腸膣中隔に発症したgastrointestinal stromal tumor (uncomitted type)の1例.日本臨床外科学会雑誌 62(4): in press, 2001
17. 田崎 達也、中井 志郎、藤本 三喜夫、山東 敬弘、宮本 勝也、川本 純、増田 哲彦、安井 弥、森田 耕一郎:食道原発悪性黒色腫の1切除例.広島医学 54(3):216-218, 2001
18. 前沖 智子、市木 敏夫、福森 信彦、鵜飼 麟三、川下 栄三、池田 洋、横崎 宏、國安 弘基:前立腺乳頭状嚢胞腺癌の1例.画像診断 21(4):422-425, 2001
19. 池本 吉博、芦川 正浩、石井 博、青木 理恵、西田 寿郎、佐々木 政敏、横崎 宏:インターフェロン治療8年後に細小肝癌を診断したC型慢性肝疾患の1例.広島医学 54(8):659-662, 2001
20. 嶋本 文雄、山崎 浩之、湧川 温子、林 賢、藤本 淳也、春田 吉則、石岡 伸一、河野 修興:胃穿孔を来したChurg-Strauss syndrome (CSS)の1例.診断病理 18:41-43, 2001
21. 田崎 達也、中井 志郎、藤本 三喜夫、山東 敬弘、宮本 勝也、河村 寛、安井 弥:横行結腸内分泌細胞癌の1例.日本臨床外科学会雑誌 63(3):639-643, 2002
22. 平賀 裕子、安井 弥、熊本 隆、渡邊 将史、小早川 雅男、江口 紀章、中村 利夫、河村 寛、中井 志郎、亀井 文恵:多発するびらん様微小陥凹病変を呈した転移性大腸印環細胞癌の1例.日本消化器病学会雑誌 99(6):615-621, 2002
23. 平賀 裕子、熊本 隆、河村 寛、安井 弥:NPG type早期大腸癌類似の形態を呈した直腸カルチノイド.早期大腸癌 6(3):280-281, 2002
24. Kuraoka K, Taniyama K, Fujitaka T, Nakatsuka H, Nakayama H and Yasui W: Small cell carcinoma of the extrahepatic bile duct: A case report and immunohistochemical analysis. Pathol Int 53:887-891, 2003
25. 倉岡 和矢、谷山 清己、脇田 匡、安井 弥:右耳介Idiopathic cystic chondromalaciaの1例.広島医学 56(3):256-257, 2003
26. 渡邊 将史、平賀 裕子、津賀 勝利、小早川 雅男、江口 紀章、中村 利夫、熊本 隆、佐倉 英一郎、河村 寛、宮本 勝也、中井 志郎、安井 弥、眞部 紀明、越智 嵩之:Barrett食道に発生した食道腺癌の1例.消化器内視鏡15(3):449-455, 2003
27. 小早川 雅男、平賀 裕子、渡邊 将史、津賀 勝利、江口 紀章、中村 利夫、佐倉 英一郎、熊本 隆、河村 寛、宮本 勝也、中井 志郎、伊藤 玲子、安井 弥、二神 安弘:魚骨穿通により横行結腸狭窄を来した炎症性肉芽腫の1例.消化器内視鏡15(8):41155-1160, 2003
28. 浅海 信也、伊東 紀子、坂本 吉隆、永渕 幸寿、安井 弥:異時性5臓器5重複癌の1例.日本臨床外科学会雑誌 64(11):264-268, 2003
29. 池田 直廉、若林 伸一、鳥山 英之、市岡 従道、若林 千恵子、梶川 博、杉江 亮、黒岩 敏彦、中山 宏文:後頭蓋窩に発生したNeurenteric cystの1例.脳神経外科ジャーナル 12:617-622, 2003
30. Kuraoka K, Nakayama H, Kawaga T, Ichikawa T and Yasui W: Adenocarcinoma arising from a gastric duplication cyst with invasion to the stomach: A case report with literature review. J Clin Pathol 57:428-431 2004
31. 本下 潤一、中山 宏文、沖 眞、安井 弥:図説:Colonic muco-submucosal elongated polyp (CMSEP)の1例.広島医学 57(3):223-224, 2004
32. 水本 一生、安井 弥、峠 哲哉:単独脳転移をきたした進行胃癌の1例.日本臨床外科学会雑誌 65(71)1818-1822, 2004
33. 吉川 一紀、平田 大三郎、大野 芳敬、河原 泰彦、秋山 陽子、中西 崇、白川 寛夫、川崎 陽介、山本 剛荘、安井 弥:消化管血管腫に内視鏡的治療を行い長期経過観察が可能であったblue rubber bleb nevus syndromeの1例.日本消化器内視鏡学会雑誌 46(10):2272-2278, 2004
34. 須山 嘉雄、横山 葉子、若林 伸一、長尾 光史、若林 千恵子、大西 宏之、梶川 博、中山 宏文:前頭骨板間層類上皮腫(類上皮嚢性)の1例.広島医学 57(11):855-858, 2004
35. 多久 和輝尚、高橋 忠照、岡田 和郎、沖元 達也、梶谷 桂子、鬼武 美幸、中山 宏文:虫垂杯細胞カルチノイドの1例.日本消化器外科学会雑誌 3(11):1771-1776, 2004
36. 須山 嘉雄、市岡 従道、若林 伸一、梶川 博、山村 郁夫、若林 千恵子、中山 宏文:ステロイドが著効を呈した海綿静脈洞部原発悪性リンパ腫の1症例.脳神経外科ジャーナル13(9):663-668, 2004
37. 向井 伸一、竹原 佳彦、平田 真由子、北村 正輔、野間 文次郎、青木 信也、伊藤 博之、國田 哲子、中山 宏文:多彩な消化管病変を呈したサイトメガロウイルス感染症の1例.日本消化器内視鏡学会雑誌 46(8):1495-1502, 2004
38. 福本 晃、北台 靖彦、益田 浩、趙 成大、吉田 成人、上野 義隆、茶山 一彰、伊藤 公訓、田中 信治、日山 亨、吉原 正治、中山 宏文:[胃MALTリンパ腫 除菌治療後の経過と予後] 胃MALTリンパ腫に対するH. pylori除菌治療後にdiffuse large B-cell lymphomaが出現した1例.胃と腸 39 (3):316-330,2004
39. 倉岡 和矢、中山 宏文、後藤 俊彦、坂上 秀樹、安井 弥:図説:右膝関節内lipoma arborescensの1例.広島医学 58(1):4-5, 2005
40. 宮下 真奈備、澤山 智之、木原 康裕、近藤 直樹、三亀 宏、井上 純一、湊 武、杉山 悟、宮出 喜生、大谷 真二、清水 康廣、中山 宏文、安井 弥:術後肝転移再発に対してメシル酸イマチニブが奏功した空腸原発 gastrointestinal stromal tumor (GIST)の1例.広島医学 58(4) 292-297, 2005
41. 泉 佳恵、谷山 清己、加太 武、藤原 恵、有峪 俊一、中山 宏文、三本 亜希、武市 宣雄:粘表皮成分を一部に伴う甲状腺乳頭癌の1例.日本臨床細胞学会雑誌 44:20-24, 2005
42. 宮下 真奈備、澤山 智之、木原 康裕、及川 和郎、湯谷 剛、保坂 成俊、三亀 宏、井上 純一、近藤 直樹、中山 宏文、安井 弥、藤原 雅親:潰瘍性大腸炎として治療され症状と大腸所見が改善し、その後確定診断されたアメーバ性大腸炎の1例.広島医学 59(10):764-769, 2006
43. 趙 成大、北台 靖彦、黒田 剛、木村 茂、益田 浩、田中 信治、吉原 正治、中山 宏文、藤井 澄,茶山 一彰:組織学的に胃MALTリンパ腫様変化を伴ったサイトメガロウイルス性胃炎の1例.Gastroenterological Endoscopy 48(3):316-321, 2006
44. 堀内 賢二、田中 素子、中山 宏文:Ischemic Fascitisの1例.皮膚科の臨床48(3):396-398, 2006
45. 本下 潤一、戸田 環、石田克成、藤本 貴美子、村上 慶子、谷山 清己、望月 満:血管肉腫のリンパ節転移穿刺吸引細胞診の1例.日本臨床細胞学会広島支部会報 27:51-54, 2006
46. Sentani K, Tashiro T, Oue N and Yasui W: Synchronous squamous cell carcinoma of the breast and invasive lobular carcinoma. APMIS 115:1422-1425, 2007
47. Furuse M, Wakabayashi S, Srivatanakul K, Suyama Y, Takahashi K, Kajikawa H and Nakayama H: Recurrent caudate hemorrhage caused by an occult arteriovenous malformation evaluation of patients with recurrent hemorrhage. Neurosurg Quart 17:218-220, 2007
48. Sentani K, Nakanishi Y, Ojima H, Hamaguchi T and Shimoda T: Esophageal squamous cell carcinoma presenting with systemic arterial embolism. Pathol Int 57:96-100, 2007
49. Tazaki T, Oue N, Ichikawa T, Tsumura H, Hino H, Yamaoka H, Kanehiro T and Yasui W: A case of endometriosis of the appendix. Hiroshima J Med Sci 59:39-42, 2010
50. 坂本 直也、川上 洋介、竹原 和宏、熊谷 正俊、倉岡 和矢、西村 俊直、藤本 貴美子、戸田 環、安井 弥、谷山 清己:上皮性、間葉性悪性腹水を呈した子宮体部異所性癌肉腫の1例.広島医学 63(11):751-755, 2010
51. 金剛隆平、沖 真美、井上省吾、林哲太郎、吉野千城、石 光広、梶原 充、田辺徹行、森山浩之:厚生連尾道総合病院泌尿器科における7年間の鏡視下腎摘、腎部分切除、および腎尿管全摘術.厚生連尾道総合病院医報 20:59-63, 2010
52. Sentani K, Tashiro T, Uraoka N, Aosaki Y, Yano S, Takaeko F and Yasui W: Primary mammary mucinous cystadenocarcinoma: cytological and histological findings. Diagn Cytopathol 40:624-628 2012
53. Ohara E, Kitadai Y, Onoyama M, Ohnishi M, Shinagawa K, Oka S, Yoshida S, Tanaka S, Sakamoto N, Yasui W, Shimamoto F and Chayama K: Regression of rectal MALT lymphoma after antibiotic treatment in a patient negative for Helicobacter pylori. Clin J Gastroenterol (in press)
54. Anami K, Sentani K, Sakamoto N, Uraoka N, Oue N and Yasui W: Infantile adenomyoma subclinically excreted into the patient's diaper. Pathol Int 62:532-537, 2012
55. 田崎達也、津村裕昭、仙谷和弘、日野裕史、金廣哲也、山岡裕明、市川 徹、安井 弥:アメーバ性大腸炎治癒後の瘢痕性狭窄に対し、横行結腸切除術を施行した1例.日本消化器外科学会雑誌 6(7):1187-1193, 2012
56. 浅本泰正、坂本直也、平松咲子、大石孝比古、大石秀夫、森岡英次、内海兆郎、内田一徳、信岡乃理、室積正人、渡 捷一、平松廣夫、平松恵一、畑野英治、安井 弥:胃原発メトトレキセート関連リンパ増殖性疾患の1例.広島医学 65(7):553-557, 2012
57. 服部拓也、中村秀志、藤原 仁:冠動脈肺動脈瘻による心筋虚血の診断に冠動脈内圧測定は有用か.広島医学 66(10):603-606, 2013
58. Sentani K, Uraoka N, Oue N and Yasui W: Alpha-fetoprotein-producing clear cell carcinoma of the gallbladder with neuroendocrine differentiation. Med Mol Morphol 47:54-56, 2014
59. 仙谷和弘、浦岡直礼、服部拓也、大上直秀、安井 弥:CPC解説:術後にPulmonary tumor thrombotic microangiopathyを合併した乳腺扁平上皮癌の一剖検例.病理と臨床 32(8):901-906, 2014
60. 宮原栄治、板垣友子、桑原正樹、亀田 彰、宮田義浩、仙谷和弘、安井 弥:化生性胸腺腫の1例.日本臨床外科学会雑誌 75(2):360-364, 2014
61. 沖元達也、木村厚雄、大成亮次、川崎由香里、奥道恒夫、浦岡直礼、安井 弥:茎捻転を伴ったMeckel憩室による小腸絞扼性イレウスの1例.日本臨床外科学会雑誌 75(9):112-115, 2014
62. 宮原栄治、板垣友子、桑原正樹、亀田 彰、大上直秀:化学療法が奏功した気胸合併超高齢者4期肺腺癌の1例.癌と化学療法 41(10):1237-1240, 2014
63. Sentani K, Ogawa I, Uraoka N, Ikeda M, Hayashi N, Hattori T, Hattori Y, Oue N, Takata T and Yasui W: High-grade epithelial-myoepithelial carcinoma of the parotid gland with mucous cell differentiation. Pathol Int 65:490-494, 2015
64. 谷山大樹、齊藤彰久、倉岡和矢、澤崎 隆、水之江和哉、谷山清己:病理学的診断に苦慮した子宮肉腫の1例.広島医学 68(10):519-523, 2015
65. Maeda Y, Goto K, Honda Y, Kuroda N, Sentani K, Yasui W, Hayashi T, Teishima J, Matsubara A, Nakamura Y, Toyota N, Iida M and Awai K: A case of tubulocystic carcinoma of the kidney with aggressive feature: radiological and pathological findings. Jpn J Radiol 34:307-311, 2016
66. Hattori Y, Sentani K, Hattori T, Matsuo Y, Kawai M, Shindo H, Tanaka M, Hide M and Yasui W: Balloon cell malignant melanoma in a young female: a case report and review of the literature. Case Rep Oncol (Case Reports in Oncology) 9:262-266, 2016
67. Hattori T, Sentani K, Hattori Y, Oue N and Yasui W: Pure invasive micropapillary carcinoma at the esophagogastric junction with lymph nodes and liver metastasis. Pathol Int 66(10):583-586, 2016
68. Yamamoto Y, Tanabe K, Hotta R, Fujikuni N, Adachi T, Misumi T, Saeki Y, Takehara H, Ohdan H: Laparoscopic extra-abdominal suturing technique for the repair of Larrey’s diaphragmatic hernia using the port closure needle (Endo Close®): a case report. Int J Surg Case Rep. 28:34-37, 2016
69. 中尾裕貴、中村慎也、三上慎祐、岸本朋宗、浦岡直礼、坂本直也、安井 弥:皮膚軟部組織感染、敗血症を来たし死亡したAeromonas sobria感染症の1症例.麻酔と蘇生 52(1):3-6, 2016
70. 服部 結、仙谷和弘、服部拓也、大上直秀、安井 弥:甲状腺ワルチン腫瘍様乳頭癌の1例.広島医学 69(11):749-751, 2016
71. Imai T, Sentani K, Yamashita K, Oue N, Yoshida K and Yasui W: Russell body Gastritis Concurrent with eosinophilia: a case report. Hiroshima J Med Sci 65:69-72, 2016
72. 72. Suehiro S, Matsuda M, Hirata T, Taniyama D, Kuraoka K, Takasaki T, Segawa T, Oka T, Tamura R, Sugino H: Primary cardiac rhabdomyosarcoma developed after receiving radiotherapy for left breast cancer 18 years prior. Journal of Cardiology Cases 15(6):181-183, 2017
73. Saito A, Kuraoka K, Taniyama D, Nishimura T, Ozaki S, Taniyama K: Intraductal Papilloma of the breast with Necrosis due to An Infarction: In: Advances in modern medicine. Eds., by Taniyama, K and Kamiike, W. Bentham Science, Sharjah UAE. 2017, p451-457.
74. Taniyama D, Kuraoka K, Yamaguchi A, Tanemura M, Ito T, Taniyama K: Imprint Cytology of Extrarenal Retroperitneal Angiomyolipoma: A Case Report. In: Advances in modern medicine. Eds., by Taniyama, K and Kamiike, W. Bentham Science, Sharjah UAE. 2017, p458-463.
75. 谷山大樹、北原良洋、荒木佑亮、難波将史、吉田敬、中野喜久雄:パーキンソン症候群患者に発症した複雑性肺炎随伴性胸水に対し、線維素溶解療法が著効した1例.広島医学 70(11):476-480, 2017
76. 䕃地 啓市、澤田 紘幸、藤森 正彦、奥川 浩一、中塚 博文、谷山 大樹、谷山 清己:早期大腸印環細胞癌(T1癌)の1例. 日本消化器外科学会雑誌 70(6): 417-423, 2017
77. Hattori Y, Sentani K, Hattori T, Oue N and Yasui W: Pseudomesotheliomatous carcinoma of the pleura: An autopsy case of metastasis from a G-CSF-producing anaplastic carcinoma of the pancreas. APMIS 126(2):166-170, 2018
78. Kishida N, Sentani K, Terada H, Honda Y, Goto K, Hatanaka Y, Kohashi K, Oda Y, Iwata J, Yasui W, Shinmei S, Hayashi T, Teishima J, Matsubara A, Nakamura Y, Iida M and Awai K: Anastomosing haemangioma with fatty changes in the perirenal space: a lesion mimicking liposarcoma. BJR Case Report 3: 20170022, 2018
79. Shimizu A, Takahashi T, Kushima R, Sentani K, Yasui W, Matsuno Y: An extremely rare case of Epstein-Barr virus-associated gastric carcinoma with differentiation to neuroendocrine carcinoma. Pathol Int 68:41-46, 2018
80. Hattori Y, Sentani K, Matsuoka N, Nakayama H, Hattori T, Kudo Y and Yasui W: Intramural florid cystic endosalpingiosis of the uterus after menopause. Pol J Pathol 69(2):321-324, 2018
81. Akabane S, Egi H, Adachi T, Kochi M, Sato K, Sumi Y, Nakashima I, Taguchi K, Sada H, Ishikawa A, Yasui W and Ohdan H: A case of ascending colon cancer accompanied with tumor thrombosis in the superior mesenteric vein treated with right hemicolectomy and greater saphenous vein grafting. International Journal of Surgery Case Reports 51:358-363, 2018
82. Hattori Y, Sentani K, Hattori T and Yasui W: Renal oncocytoma with pseudorosettes: A case report. Human Pathology: Case Reports (in press)
83. 小林弘樹、石川雅基、三好裕美、堀田昭博、太刀掛俊浩、谷山大樹、倉岡和夫、豊田尚之:膵癌との鑑別が困難であった膵臓原発悪性リンパ腫の1例.広島医学 71(5):414-417, 2018
84. 勝矢脩嵩、仙谷和弘、服部拓也、西阪 隆、大上直秀、安井 弥:食道類基底細胞癌の1例.広島医学 71(10):702-708, 2018
85. 山田美咲、杉野 浩、宮本翔伍、原田崇弘、下永貴司、木下晴之、市川織絵、岡 俊治、谷山大樹、倉岡和夫:抗凝固療法中に急性心筋梗塞を再発した冠動脈塞栓症の1剖検例.広島医学 71(11):755-761, 2018
86. Akabane S, Suzuki T, Hinoi T, Shimizu Y, Sudo T, Onoe T, Ishiyama K, Shimizu W, Tazawa H, Hadano N, Misumi T, Kojima M, Kubota H, Zaitsu J, Taniyama D, Kuraoka K and Tashiro H: Laproscopic treatment for small bowel bleeding after detection by double-balloon endoscopy: A case report. International Journal of Surgery Case Reports 59: 63-65, 2019
87. Hatayama T, Sekino Y, Shikuma H, Mukai S, Muto M, Miyamoto S, Sadahide K, Fukuoka K, Fujii S, Goto K, Shinmei S, Hieda K, Inoue S, Hayashi T, Teishima J, Kuroda N, Sentani K, Yasui W and Matsubara A: Case of renal mucinous tubular and spindle cell carcinoma with high nuclear grade. IJU Case Report 2(4): 193-196, 2019
88. Yamanaka R, Sekino Y, Babasaki T, Kitano H, Ikeda K, Goto K, Hieda K, Inoue S, Hayashi T, Teishima J, Aikata H, Chayama K, Sentani K, Yasui W and Matsubara A: Renal metastasis from primary hepatocellular carcinoma: a case report. Int Cancer Conference J 9(3):141-145, 2020
89. Kitano H, Sentani K, Goto K, Sekino Y, Yamanaka R, Nagasaka K, Shigematsu Y, Kobayashi K, Hayashi T, Yasui E and Teishima J: Primary adenocarcinoma of the rete testis with elevated serum CA antigen levels. Int Cancer Conference J 9(4):240-243, 2020
90. 田妻 昌、立本直邦、小林 健、橋詰淳司、赤山幸一、武藤 毅、岡野圭介、馬場健太、近藤賢史、坂本直也、安井 弥:術後早期に肺転移を来したAFP産生食道胃接合部癌の1例.癌と化学療法 47(9):1367-1369, 2020
91. 城戸 綾、仙谷 和弘、大上 直秀、安井 弥:卵巣内に巨大嚢胞性変化を来した卵黄嚢腫瘍の1例.広島医学 in press

院外CPC

本下 潤一
「全身倦怠感・黄疸を呈し、肝機能障害を呈した一例」
2004年1月12日、広島鉄道病院
倉岡 和矢、湧川温子
「膵頭部に発生した粘液産生膵癌」
2004年3月17日、広島鉄道病院
倉岡 和矢
「原発不明の腹部大動脈周囲リンパ節腫大を認めた症例」
2004年3月29日、広島記念病院
倉岡 和矢
「全身性アスペルギルス感染症を来した一例」
2004年4月30日、広島共立病院
中山 宏文
「急性心筋梗塞の一例」
2004年5月26日、広島鉄道病院
中山 宏文
「急性間質性肺炎の一例」
2004年9月22日、広島鉄道病院
倉岡 和矢
「大腸癌の肝転移及びDICを来して死亡した一例」
2005年1月28日、広島鉄道病院
大上 直秀
「急激な経過で死亡した詳細不明の肺腫瘍の一例」
2005年2月10日、市立三次中央病院
倉岡 和矢
「原発不明の腹部大動脈周囲リンパ節腫大を認めた症例」
2005年2月22日、広島記念病院
大上 直秀
「急激な経過を示した肝細胞癌の一例」
2005年3月4日、広島共立病院
倉岡 和矢
「麻痺性イレウスにて発症しショック、代謝性アシドーシスに陥った一例」
2005年10月13日、吉島病院
中山 宏文
「肝細胞癌の腹腔内破裂」
2006年2月2日、市立三次中央病院
中山 宏文
「悪性リンパ腫(DLBCL(びまん性リンパ腫、大細胞型(B)))」
2006年2月24日、広島共立病院
大上 直秀
「胸腺原発の扁平上皮癌の一例」
2006年2月24日、広島共立病院
中山 宏文
「縦隔原発悪性リンパ腫」
2006年3月1日、広島記念病院
大上 直秀
「第2回CPC、胃原発Hepatoid carcinomaの一例」
2006年3月8日、広島鉄道病院
仙谷 和弘
「第2回CPC、腹腔内播種をきたした原発不明癌の一例」
2006年9月20日、済生会広島病院
中山 宏文
「特発性間質性肺炎に肺癌を合併した一例」
2007年2月28日、広島鉄道病院
本下 潤一
「肝門部胆管癌により高度黄疸、肝不全となり死亡した一例」
2007年3月2日、広島共立病院
大上 直秀
「膵臓嚢胞性疾患の一例」
2007年3月20日、広島記念病院
本下 潤一
「原因不明の腹水を主訴に来院し全身衰弱のために死亡に至った一例」
2008年2月29日、広島記念病院
本下 潤一
「食道出血を来し死亡した肺粘表皮癌の一例」
2008年6月18日、呉共済病院
本下 潤一、西原一樹、安井 弥
「進行が急速だった肝門部胆管癌の一例」
2009年1月23日、広島共立病院
仙谷 和弘
「胆管原発小細胞癌の一例」
2009年1月27日、広島記念病院
大上 直秀
「急性胆嚢炎の一例」
2009年3月12日、市立三次中央病院
仙谷 和弘
「心破裂をきたしたたこつぼ心筋症の一例」
2009年3月17日、広島共立病院
本下 潤一、福原崇之、安井 弥
「原因不明の肺炎から急性呼吸促迫症候群(ARDS)をきたし救命しえなかった一例」
2009年7月27日、庄原赤十字病院
本下 潤一、小曳純平、塩田雄太郎、佐々木なおみ
「透析治療中に血圧低下をきたし救急受診した75歳男性」
2009年9月1日、呉共済病院
本下 潤一、津島 健、岡本志朗、佐々木なおみ
「大量の吐下血で救急受診した54歳男性」
2009年11月10日、呉共済病院
坂本 直也
「頸部腫瘤の一例」
2010 年3月24日、広島共立病院
仙谷 和弘
「壊死性膵炎の一例」
2010年3月25日、市立三次中央病院
大上 直秀
「多発性胃癌の一例」
2010年4月5日、済生会呉病院
坂本 直也、河毛利顕、塩田雄太郎、佐々木なおみ
「非定型抗酸菌症性肺炎の一例」
2010年8月3日、呉共済病院
大上 直秀
「横行~下行結腸に広範囲に広がった進行大腸癌の一例」
2010年8月30日、済生会呉病院
坂本 直也
「肛門周囲膿瘍を契機に急性呼吸促迫症候群(ARDS)をきたした一例」
2010年9月3日、庄原赤十字病院
大上 直秀、西山宗希
「多発性腫瘍にて発見され、原発巣を同定できなかった神経内分泌腫瘍の一例」
2010年9月17日、広島記念病院
坂本 直也、赤澤良太、久傳康史、正木崇生、佐々木なおみ
「腹痛を主訴に、急激な心肺停止を来した一例」
2010年11月16日、呉共済病院
坂本直也
「膵癌の一例」
2011 年1月12日(水) 広島共立病院
浦岡直礼
「膵腫瘍の一例」
2011年2月24日(木) 広島記念病院
坂本直也
「肝細胞癌の一例」
2011年3月2日(水) 広島共立病院
坂本直也
「肝障害にて入院中に心停止を来した一例」
2011年3月24日(木) 市立三次中央病院
大上直秀
「虫垂を巻き込んだ盲腸癌の一例」
2011年12月5日(月) 済生会呉病院
大上直秀
「北部地区乳腺カンファレンス」
2012年1月21日 庄原赤十字病院
坂本直也
「急性膵炎の加療中に胸水貯溜の増悪を認めたレックリングハウゼン病の一症例」
2012年2月2日 広島記念病院
大上直秀
「劇症肝炎の一剖検例」
2012年2月24日 庄原赤十字病院
浦岡直礼
「食道癌の一剖検例」
2012年3月2日 広島共立病院
阿南勝宏
「慢性閉塞性肺疾患の一剖検例」
2012年3月7日 市立三次中央病院
大上直秀
「北部地区乳腺カンファレンス」
2012年7月14日 庄原赤十字病院
坂本直也
「腎盂腎炎から敗血症性劇症肝不全に至った一剖検例」
2012年9月7日 庄原赤十字病院
浦岡直礼
「敗血症性ショックの一剖検例」
2012年12月7日 庄原赤十字病院
浦岡直礼
「結核性胸膜炎の治療中に腹水が増加し、プロカルシトニン高値から死亡に至った一例」
2013年2月14日(木) 吉島病院
浦岡直礼
「切除不能進行胃癌の1剖検例」
2013年2月21日(木) 広島記念病院
大上直秀
「多様な基礎疾患を有した1剖検例」
2013年2月22日(金)庄原赤十字病院CPC
大上直秀
第5回北部地区乳腺カンファレンス「病理組織所見」
2013年3月16日(土)市立三次中央病院
浦岡直礼
「肝破裂を景気に急速に増大した肝細胞癌の1剖検例」
2013年7月26日(金)庄原赤十字病院CPC
浦岡直礼、佐々木なおみ
「著明な腹水により腹壁破裂した一例」
2013年10月8日(火) 呉共済病院
大上直秀
第6回北部地区乳腺カンファレンス「病理組織所見」
2013年10月12日(土)市立三次中央病院
大上直秀
「SS浸潤をきたした大腸ポリープの1例」
2013年12月10日(金) 済生会呉病院
浦岡直礼
「たこつぼ型心筋症を発症し肺炎の経過を辿った1例」
2014年1月22日(水) 広島共立病院
大上直秀
「血球貪食症候群をきたしたSLEの一例」
2014年2月7日(金)庄原赤十字病院
浦岡直礼
「悪性リンパ腫に対し化学療法が著効するも循環動態不安定にて死亡した1例」
2014年2月13日(木) 広島記念病院
浦岡直礼
「Aeromonas sobria感染症により敗血症を来した一例」
2014年3月28日(金) 市立三次中央病院
大上直秀
第7回北部地区乳腺カンファレンス「病理組織所見」
2014年3月30日(土)市立三次中央病院
大上直秀
「肺胞出血をきたした大腸癌の一例」
2014年8月1日(金)庄原赤十字病院
浦岡直礼、佐々木なおみ
「ふらつき、頭痛を主訴として来院し、四肢麻痺をきたして死亡した60才代男性」
2014年11月25日(火) 呉共済病院
仙谷和弘
第8回北部地区乳腺カンファレンス「病理組織所見」
2014年11月29日(土)市立三次中央病院
浦岡直礼
「切除不能進行胃癌の多発肝転移・腹腔内腫瘍の1例」
2015年1月21日(水) 広島共立病院
大上直秀
「高度黄疸で来院した進行膵癌の1例」
2015年2月6日(金)庄原赤十字病院
浦岡直礼
「急速に進行した十二指腸乳頭部癌多発肝転移の症例」
2015年2月25日(水) 広島共立病院
浦岡直礼
「発熱と白血球の著明な増加を認めた膵腫瘍の一例」
2015年2月26日(木) 広島記念病院
浦岡直礼
「発熱、心不全で入院後急激な転帰をたどった一例」
2015年3月13日(金) 市立三次中央病院
大上直秀
第9回北部地区乳腺カンファレンス「病理組織所見」
2015年6月6日(土)市立三次中央病院
服部拓也
「原発不明癌性腹膜炎の一例」
2015年11月19日(木)庄原赤十字病院
服部拓也
「骨盤内腫瘤を指摘され、数か月の経過で死亡された80才代男性」
2016年1月19日(火)  国家公務員共済組合連合会 呉共済病院
服部拓也
「子宮頚癌による多発リンパ節転移が疑われ急速に全身状態が悪化し死亡した一例」
2016年2月18日(水) 国家公務員共済組合連合会 吉島病院
服部拓也
「発熱を契機に発見された高齢者胃腫瘍の一例」
2016年2月25日(木) 広島記念病院
服部拓也
「食思不振で発症し徐々に混迷が進行した70歳代女性の一例」
2016年6月21日(火) 国家公務員共済組合連合会 呉共済病院
服部 結
「急激な経過を辿った血管内悪性リンパ腫の一例」
2016年9月14日(水)県立広島病院
服部 結
「TAE後の急性肝障害で死亡した一例」
2016年10月31日(月)広島共立病院
大上直秀
「病理所見」、第11回北部地区乳腺研究会
2016年11月19日(土)三次
服部 結、仙谷和弘
「病理所見」
2017年1月19日(木)吉島病院
服部拓也
「多臓器転移をきたした肺多型癌の一例」
2017年1月27日(金)庄原赤十字病院
服部拓也
「急性肝不全で死亡した一例」
2017年2月23日(木)広島記念病院
服部拓也
「剖検時に肺血栓塞栓症が指摘された一例
2017年3月16日(金)市立三次中央病院
服部 結、西阪 隆
「難渋する腸腰筋膿瘍で紹介され、治療を行うも死亡した1例」
2017年4月19日(水)広島市医師会 第184回 C.P.C 県立広島病院
大上直秀
「病理所見」
2017年6月3日(土)第13回北部地区乳腺研究会、市立三次中央病院、
石川 洸
「敗血症に脾腫を合併し、血球貧食症候群が疑われた1例」
2017年10月6日(金)庄原赤十字病院
山本利枝、服部 結、西阪 隆
「病理所見」
2017年11月1日(木)県立広島病院
服部 結
「剖検所見」
広島記念病院、2018年2月8日(木)
石川 洸
「心肺停止で搬送された若年女性の剖検例」
三次中央病院、2018年3月9日(金)
大上直秀
「病理所見」
第14回北部地区乳腺研究会、市立三次中央病院、2018年3月10日
石川 洸
「逆行性胆管炎加療中に急激な転化をたどった切除不能膵頭部癌の1例」
庄原赤十字病院、2018年3月12日(月)
石川 洸
「高度な食道狭窄と下血を合併し、死亡した1例」
広島共立病院、2018年3月13日(火)
服部 結
「剖検所見」
吉島病院、2018年3月15日 (木)
勝矢脩嵩
「PEG-J カテーテル交換後に絞扼性イレウスを発症し死亡した一例」
2018年5月23日(水) 広島共立病院
大上直秀
「病理所見」
第15回北部地区乳腺研究会、市立三次中央病院、2018年11月10日
石川 洸
「急激な経過をたどった心不全患者の症例」
庄原赤十字病院、2018年12月4日(火)
服部拓也
「剖検所見」
吉島病院、2019年2月21日(木)
服部 結
「剖検所見」
市立三次中央病院、2019年3月5日(火)
坂本直也
「病理所見」
第16回北部地区乳腺研究会、市立三次中央病院、2019年6月15日(土)
勝矢脩嵩
「多発血管障害を起こした剖検例」
庄原赤十字病院、2019年11月26日(火)
勝矢脩嵩
「剖検所見」
広島共立病院、2019年12月24日(火)
石川 洸
「ステント留置を行った進行食道癌の一例」
広島記念病院、2020年2月27日(木)
勝矢脩嵩
「剖検所見」
吉島病院、2020年3月10日(火)
谷山大樹
「腹腔内多房嚢胞性腫瘍により死亡し病理解剖を施行した一例」
市立三次中央病院、2020年3月12日 (木)
城戸 綾
「約2年間にわたり、ドレナージをくり返し行った原因不明の慢性膿胸の一例」
庄原赤十字病院、2020年11月18日(水)